SOA

読み方:
えすおーえー
正式名称:
Service-Oriented Architecture

SOAとは

SOA(Service-Oriented Architecture)は、ソフトウェア開発やシステム設計の手法の一つであり、サービス指向アーキテクチャとも呼ばれます。このアーキテクチャは、ソフトウェアシステムを独立したサービス(サービスとして機能する小さな部品)の集合体として捉え、これらのサービスを組み合わせて大規模で複雑なシステムを構築する考え方です。

主な特徴は、再利用性、柔軟性、相互運用性にあります。システム全体が疎結合であり、各サービスが独立して開発・運用・管理されるため、変更や拡張が容易に行える点が特徴的です。
また、異なるプラットフォームやプログラミング言語で開発されたサービス同士でも相互運用が可能であるため、既存のシステムとの連携や新しいサービスの追加がスムーズに行えます。

SOAは、ビジネスの要求に応じて柔軟にスケーリングできるため、ビジネスの変化に迅速かつ効果的に対応することが可能です。
現代の情報システム設計において重要な役割を果たし、効率的で柔軟なシステム構築を実現するための有力な手法として広く活用されています。

サービスに関するご質問や、内容・導入・サポートに関する
ご相談につきましてはお気軽にお問い合わせください

KDDI まとめてオフィスは検討段階から導入後までワンストップでサポートします。

導入検討相談